なぜ、ライターになったのか?
ここの講座を受講することにしました。
LIGが主催するライター育成講座です。
15名限定、ワークショップを通して「評価される文章がかけるライターの育成」つまり稼げるライターになるために、全6回の講義を開催されます。
参加条件に課題があったので、その内容をご紹介します。
(・・・また課題。。)
課題テーマは、
「なぜ、ライターになったのか。」
200文字以内の文章にする。
私はいつからライターになったのでしょう。
そう、ライターではありません。 ライターとしてのスキルを身につけたいと思っています。
その思いを200字以内で書き起こしてみました。
「自分の言葉で人の心を動かす文章を書きたいからです。
情報が溢れている今、情報を見てもらうためのキレイな写真やデザインも溢れています。 心に届く情報にするためには、熱が伝わる文章を書くことが重要と感じています。
・・・とりあえず、仕事でWEBメディアを運営しているので、埋もれない情報を発信していきたいと思っています。 あと、自分ライターではないです。 初心者です。』
172字。
こんな感じでいいかな。
これから提出します。
こんな感じで。。
0コメント